今年の野鳥 37-20 カルガモの赤ちゃん その9 (くさぶえのみち)

今日は、朝から好天に!
カルガモの赤ちゃんは、今日で13日目、悲しいことに9羽に!
昨夜から朝にかけて、悲しい犠牲になったのです!
小さな命なので、立派に成長するのは簡単ではない、もうこれ以上の犠牲にならないように祈るしかありません。
今朝7時30分には公園へ行き、一家を探したら宿にしている葦原にある湿地帯の水溜りにいました。ここは、陽当たり悪く薄暗い場所。数えてみれば、9羽しかいない!ああ、可哀そうに犠牲になった!昨日の様子では、10羽すべて元気に活動していたのに!
葦原が住処としていて、安全な場所なのではと考えられたのに!?
もうこれ以上の犠牲はあってほしくないと願っても、私事では手を施す術もない現実!
これ以上の犠牲に逢わないでと願うばかり。
朝早くカメラに収めましたが、うっかりミスもあり、午後にまた撮り直し、くさぶえのみちで撮りました。
午後の一家は、一家の行動としては初めて、くさぶえのみちを牛久保方面へ向かい、数百メートル程度で引き返しました。

 # 日曜日でもあり、カルガモ鑑賞には3密に近い、要ご留意!













なお、昨日「ご参考」として、徳生公園の様子を掲載しましたが、曇天模様故、
好天の今日、改めて撮り直し差し替えました。

(ご参考)

 ・徳生公園の概要 (面積は、都筑土木事務所からヒアリングしました)

  *全体の面積 40,120㎡ ≒ 12,136坪
    池の面積  3,800㎡ ≒  1,149坪 
   (池の面積は、素人判断では、もっと広いのではと思いますが?)





 カワセミ 特に飛来する 池幅が狭く、納得画像は困難極める!

 カルガモが利用している 小川 (くさぶえのみち)
 排水溝 (放水口)