(風景) クラス会5 (2018) 懐古園 ・ JR小海線 その3

1.懐古園

小諸城址 小諸城は、長享元年(1487)に、信濃守護小笠原氏の流れをくむ大井光忠が、現在の大手門北側に築いた鍋蓋城であると言われている由。その後、武田信玄が小諸城を拡張整備し、また仙石秀久による大改造を経て、現在の姿の小諸城が完成した由。
その後明治の廃藩置県により廃城処分となった。
また幾多の変遷後大正時代に公園設計をして近代的な市民公園に生まれ変わったそうです。
日本100名城、にほんさくら名所100選。藤村記念館もあり。
残念ながら、紅葉は今月末になりそう。当園には、多くのカエデが植栽されているので、楽しみでしょう!


2.JR小梅線

小諸〜小淵沢まで 清里、野辺山等の観光地域もあり。

なお、懐古園の見学後、小淵沢行きの列車を待つ間に、小諸駅近くの蕎麦屋で昼食をした時に、ご主人から小諸市が人口減(今43,000人)で元気がなく、殆どの産業界が撤退したので、寂びれてしまい、若い人の就職も出来ず、町の賑わいも無くなったIという話を聞かされました。
序に、近くに北国街道があり、当時の家並みも紹介され、急いで見学しました。ご主人、ありがとう!いつまでもお元気で、頑張ってください。旅は道連れの良い事例でしたーーー。



しなの鉄道 軽井沢〜小諸 ワンマンカー
懐古園 小諸城址




 藤村記念館

北国街道  (小諸市) 当時の街並みが保存されている

光岳寺 惣門
光岳寺 山門
 JR 小海線 ワンマンカー (小諸〜小淵沢)


JR線最高駅 野辺山駅  標高1,345.67m