(草花)11-17 城山かたくりの里 Ⅲ 2(雪割草-その1)

当所の「雪割草」が好評なので、今年は見頃に合わせて、訪問しました。
ブログに依れば、2月から4月にかけて咲く「雪割草」は、日本国内では「オオスミソウ」、「ミスミソウ」、「スハマソウ」(東日本に多い)、ケスハマソウ」(西日本に多い)の4種類、海外では9種類あり、計13種類の系統がある由。
組織として、「国際雪割草協会」があり、日本では江戸中期から栽培された模様。
初めて「雪割草」を観る人は、可憐かつ小さな多種多様の色彩の花びらだなあと、素直に感じる草花ではないでしょうか。
昨日撮影した個々の「雪割草」の名前は、種類が多いので割愛します。
画像の掲載は、現地で植栽されている「雪割草」を無差別に掲載します。
なお、画像数が多い為、1 と 2 に分けて掲載します。

その1