(草花) サギソウ その1 (国営昭和記念公園)

数日前から、やや凌ぎ易い天候になりました。
今朝早くから出掛け、開門9時30分の15分前に都下立川・昭島市にある昭和記念公園に、春以来初めて訪ねました。
今、園内で「サギソウまつり」(8月5日から9月3日)が行われているので、可憐純白な花を久しぶりに撮りました。およそ20数年前に、サギソウを自宅のベランダで鉢植えをしていた経験から、懐かしさを強く感じました。
今のシーズンらしく、日曜日でもあり園内にあるプールに、多くの親子ずれの入場者が並んでいました。
今の気候では、園内の植物の人気はサギソウに集中している様で、入園と同時にサギソウが植えられているコーナーに集中していました。
明日は、天候が崩れるとの予報がありましたので、今日好天のうちにカメラに収められたのは、幸いでした。

今回、サギソウを2回に分けて、掲載します。

<追記>
念のため、花言葉は何かと調べて見ました。
驚きました、観た姿そのものでしたーーー。
  「清純」 「繊細」 「夢でもあなたを想う」