近隣の情景11-16(シュウメイギク) 日付: 10月 12, 2016 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 居住地内の花壇に咲くシュウメイギクが、やっと七分咲き程度になりました。 シュウメイギクを調べてみると、中国原産、日本では野生化。キンポウゲ科に属し、キクの名前があるがキクの仲間ではなく、アネモネの仲間だそうです。 花びらはの色は、白、桃、淡い桃などがあります。 私のシュウメイギクとの初めての出逢いは、約48年前、貴船神社でした。別名「貴船菊」とも言われています。